メールマガジンからです。
メルマガ登録は、
http://a-nanda.open365.jp/Category.45.aspx
から入って、
メールマガジン希望で
登録していただけます。
>>
第46回
昨日は(10月30日)
五日市剛さんの講演会で、
スタッフでした。
昼食会でのお話です。
嫌なことがあったら、
『ありがとう』
を自分に言う。
そしてツキを呼ぶ
秘訣は、
すぐに小さな行動でも良いので、
ありがとう
に
沿った(見合った)
行動をとる。
☆
五日市さんが就職したばかりの頃(20代)
部長に
思いっきり怒られたそうです。
心のなかでは、
いろいろあったそうです。
その時
『ありがとう』
と自分に
まず言って
心
を落ち着かせました。
そして
『ありがとう』
に見合った行動を
とろうと
考えたそうです。
2度とミスが起きないようにという
対策を考えた後。
部長
の机の前に言って、
まず対策を伝え、
次には
言いたくもないことを
言ってくださって
ありがとうございます、
と伝えたそうです。
おそらく
上司の方は
嫌な気分では
無かった
と
お話してくださいました。
☆
自分に対して
『ありがとう』
を
言う。
私は、
忘れていましたが、
改めて
再認識させて
頂きました。
以前
『ありがとう、感謝します』
http://kotodama358.seesaa.net/article/75456000.html
ブログで書いたことがありました。
明らかな間違いが
ある文章ですが、
保存してあります。
よろしければご覧ください。
いつも
ありがとうございます。
うたしショップアーナンダ HP
http://a-nanda.open365.jp/
気功整体 あなん療法所HP
http://ananda.shikisokuzekuu.net/kikou.html
私はこんな顔です。
スプーン曲げ&ねじり映像
http://www.youtube.com/watch?v=f3KUm_8Izss
(どんな人か?という方がいらっしゃいますから)
今後小林正観さんにこだわらず、
色々な方のおはなしを
書かせて頂きます。
<<
メルマガ登録は、
http://a-nanda.open365.jp/Category.45.aspx
から入って、
メールマガジン希望で
登録していただけます。
いつもありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●気功整体あなん●
http://ananda358.com/kikou/ 新HPとブログ
http://ananda.nobody.jp/
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27
◆スカイプかLINEビデオで世界中の方
遠隔気功を行っています。
説明ページ
https://ananda358.com/kikou/absent-healing-k/
メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/kikou/contact-us-k/
━━━━━━━━━━━━━━━━